こんにちは。
イルビレッタの乾寛人です。
本日はイルビレッタがずっとご提案している“カジュアルスーツ”についてです。
何故これほどまでにおススメするのか?
スーツと言えば濃い色のダークスーツにシャツ&ネクタイのみの時代はとっくに終わり。
働き方自体が多様化している世の中です。
そんな中、その働き方に合わせて着用する洋服も変えていくのがスマートです。
TPOが大事ってよく言うじゃないですか。
ただこれ程に沢山の働き方がある中で仕事はビジネススーツは選択肢が少なすぎますよね。
だからこそ自分の働き方に応じた洋服の事を考えましょう。
業界全体のカジュアル化、そしてIT業界のシェア拡大により
必ずしもスーツを着る必要がなく、自分で選べる時代へ。
だからこそスーツを選ぶ人が増えています。
ただそんな人が選ぶ、着用するスーツは着崩したスーツstyle。
平日と休日の境目がなくなってきている。
という事で今回はカジュアルスーツとして一番使って頂き易い
紺のフランネルスーツを着まわしてみました。
大切なお客様との会食パーティー
紺のスーツにベスト、パープルのストライプシャツ、そしてパープルの
ペイズリータイで華やかさをプラス。
仕事終わりに妻とのディナー
紺のスーツにパープルのタートルネック、パープルチーフ。
スーツの上品さとパープルニットの柔らかさがGOOD。
仕事帰りにちょこっとお買い物
紺のスーツにデニムシャツ、黄色の眼鏡。
デニムシャツのカジュアルな雰囲気がショッピングにマッチしています。
休日に美術館巡り
紺のスーツのジャケットのみを単品使いし、黄色のタートル、そして白のコットンパンツ。
ニットにチノパンのリラックス感ある休日コーデにジャケットをプラス。
これで夜のディナーも安心。