こんにちは。
ilvillettaのGENです。
クールビズやリモートワークで装いがかなりカジュアル化してきていてジャケットを着なくても良かったり、シャツではなくポロシャツや半袖のニットでも良かったりとラフになってきていて意外と着るものの選択肢が広がっています。
そうすると何を着たらいいか迷ったりもしますよね。
本日はそんなカジュアル化してきている中で何を着たらいいか?
そしてイルビレッタがいいと思うブランドをいくつかご紹介したいと思います。
着るべきアイテムは?
クールビズやリモートワークで着るべきアイテムは、会社によって着れるものの決まりはあるかと思いますが、オススメしたいのは半袖ニットです。
なぜなら半袖ニットは普通のTシャツと比べても綺麗目な印象になるのでビジネスシーンでもカジュアルになり過ぎず着ることができます。
そして休日のカジュアルシーンでも大人のスタイルとして重宝するアイテムなのです。
デニムで合わせても、スラックスで合わせても合わせやすい何枚あっても困らない名品です。
オススメブランドは?
半袖ニットと言ってもたくさんのブランドから様々な種類が出ています。
種類が多すぎてどこのブランドのものを着たらいいかわからないという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回ILVILLETTAがオススメする半袖ニットブランドをいくつかご紹介したいと思います。
①BAFY(バフィ)
イタリアの高級ニットファクトリーであり、1981年に創業され、最高品質の素材を使用したニットは多くのトップブランドのOEMを請け負っています。
イタリア屈指のニットファクトリーであるBAFYは世界中の紳士に愛され、現在も最高級品質においてゆるぎない地位を確立しています。
②ZANONE(ザノーネ)
1987年にアルベルト・ザノーネ氏によって創業。
一貫した高い品質追求によりイタリア国内はもとより欧米においても高い評価を得ているニットウェアカンパニーです。
これらのブランドを選んだ理由としては、品質はもちろんですが、ネック周りのつまり具合や袖のリブにつまり具合が絶妙なのです。
特にネック周りが緩いとだらしく見えたりもするので、オンオフ兼用できるかを考えたときにネックがしっかりつまったものがオススメなのです。
ILVILLETTAでは取り扱いのないブランドですので、お近くのセレクトショップなどでご購入ください。
取り扱っているオススメのショップなどはお問い合わせいただければお答えさせていただきます。
ニットをどうコーディネートしていくか、ILVILLETTAのどんなアイテムと合うか等もご提案させていただきます。
ぜひ参考にしてください。
では。
ILVILLETTAは3密のない空間、サービスを徹底します!
「コロナウイルス感染予防対策について」
ILVILLETTAではお客様に安心してご来店頂く為に、
以下の対策を行なっております。
・接客時におけるマスクの着用を適宜実施致します。
・「手洗い」「普段の健康管理」
「マスクの着用を含む咳エチケット」等、
感染予防対策を実施します。
・37.5度以上の発熱の場合は出勤しません。
・37.5度以上の高熱、風邪の症状、強いだるさ(倦怠感)
息苦しさ(呼吸困難)が4日以上続く体調不良者については、
「帰国者・接触者相談センター」に連絡し、
指示に従うよう周知します。
・店内の換気を定期的に行います。
・ドアノブやテーブル、
椅子などを定期的にアルコール消毒致します。
[来店予約制を導入]
今後、ILVILLETTAは3密の密集を避ける為に
来店予約制を導入して運用していきます。
お手数お掛け致しますが来店フォームもしくはお電話、
メールにて宜しくお願いたします。
[営業時間変更のお知らせ]
コロナウイルスの感染拡大防止の為、当面の間営業時間を短縮させていただきます。
営業時間:11時30分~19時30分
「ご予約、お問い合わせ」
お電話→TEL 06-6536-3308
ILVILLETTA公式LINEからご予約していただけます☟
お客様にはご不便おかけしますが何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
「PRICE LIST」
オーダースーツ¥60,000+TAX~
オーダーシャツ¥9,000+TAX~
オーダージャケット¥45,000+TAX~
オーダースラックス¥25,000+TAX~
【ilvilletta 公式SNS】
【ilvilletta GENのSNS】