こんにちは。
ilvillettaのGENです。

9月も中旬にさしかかり少しずつ気温も落ち着いてきたのではないでしょうか?
とは言ってもまだ暑いのでなかなか秋冬物は本格的には着れませんね。
最高気温が30℃を切るようになってきたら秋冬物を着ていきたいですね。
ジャケットやスーツを暑くなく着れる季節が早くやってきてほしいです。
ilvillettaではスーツやジャケットなどビジネスアイテムをメインに様々なものがオーダーいただけますが、カジュアルアイテムも多くの物がオーダーいただけるのです。
その中でもこれからのシーズンにオススメしたいのがレザージャケット。
少し前から選べるディテールも増えてよりオススメできるアイテムとなったので、今回は新しくできるようになったディテールをご紹介したいと思います。 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

8月19日は「俳句記念日」です。
この日は日本の伝統文化である俳句記念日。
夏休み中の子供たちに俳句に親しんでもらいたいという思いから、正岡子規の研究者である坪内稔典氏が制定しました。
8と19で「はいく」と読む語呂合わせにちなんでいます。
本日はカジュアルジャケットのご紹介。
ベージュの秋口くらいまで着れそな洒落感のあるジャケットです。
秋冬シーズンにもベージュのジャケット生地はたくさんあるので秋冬のご参考にどうぞ! 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

8月13日は「左利きの日」です。
イギリスの「Left Haders Club」が制定。
同clubは1990年に活動を開始した。
左利きの人たち、特に左利きの子供たちが学校で直面する問題について、より多くの製品を作り、意識を高めることを目的としてるそうです。
日付は提唱者の誕生日からきています。
本日はFAIRのご案内です。
8月いっぱいの期間限定のFAIRなのでお早めに。
レザーブルゾンが8月限定でお得にオーダーできる絶好の機会となります。
ぜひご来店ください。 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

8月12日は「ハイチュウの日」です。
森永製菓株式会社が夏休みなどでのハイチュウの需要期を盛り上げようと制定しました。
8と12で「ハイチュウ」と読む語呂合わせから決められたそうです。
本日は何度かご紹介しているネイビージャケット。
やはりネイビースーツと同様にネイビージャケットもワードローブには欠かせないアイテムになります。
まだお持ちでない方はぜひお仕立てください。 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

8月8日は「そろばんの日」です。
全国珠算教育連盟が1968年制定しました。
そろばんの弾く音「パチ(8)パチ(8)」の語呂合わせだそうです。
本日は新作生地のご紹介です。
まだまだ暑いですが、少しずつ秋冬の新作が入荷してきました。
今回ご紹介するのは柄物が豊富なコレクションです。 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

7月31日は「パラグライダー記念日」だそうです。
1988年7月31日に福岡県北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれたことにちなんで制定された記念日です。
パラグライダーは今日ではスポーツ競技の一種として「スカイスポーツ」の分野に認定されており競技人口もなだらかながらも年々増え続けているそうです。
本日はカジュアルシーンで普段とは少し違ったジャケットを着たい方におすすめのストライプジャケットのご紹介です。
ニットとの相性が抜群のジャケットです。 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

7月18日「ネルソン・マンデラ・デー」だそうです。
南アフリカ共和国の政治家で、反アパルトヘイト運動を主導したネルソン・マンデラを讃える国際的な記念日。
ネルソン・マンデラの1918年の誕生日だそうです。
本日はシーズンを通して着用でき、オンオフ兼用できる今の時代にピッタリの万能パンツのご紹介です。
某ブランドに似ているパンツをオーダーでぜひ! 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

7月16日は「虹の日」だそうです。
「なな(7)いろ(16)」(七色)と読む語呂合わせと、梅雨明けのこの時期に空に大きな虹が出るとこが多いことから、デザイナーの山内康弘氏が制定したそうです。
また「人と人、人と自然、世代と世代が七色の虹のように結びつく日」としているそうです。
なんとも洒落た記念日ですね。
本日は今の時期から秋まで着用できるコットンスーツのご紹介です。
ウールのスーツよりも少しカジュアルな印象になるコットン素材。
カジュアル化しているビジネスシーンにももってこいの素材です。 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

7月14日は「ひまわりの日」らしいです。
1977年のこの日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ意中センターから打ち上げられたことからつけられたそうです。
本日は暑い夏から秋口まで着用できる軽い仕立てのジャケットのご紹介です。
春夏シーズンの最後に仕立ててみてはいかがでしょうか? 続きを読む
こんにちは。
ilvillettaのGENです。

7月4日は「梨の日」だそうです。
な(7)し(4)の語呂合わせにちなんで、梨の生産が盛んな鳥取県の二十世紀梨を大切にする町づくり委員会が7月4日に制定した記念日になります。
本日は今から仕立てて秋から冬にも着れるデニムスーツのご紹介です。
カジュアル化が進む時代にピッタリの素材になります。
オンオフ兼用できるのもオススメしたいポイントです。 続きを読む